産後の腰痛!
- rakuyoukenkouclub
- 2023年4月9日
- 読了時間: 1分
出産前後、女性は体調の変化や子育てによる疲労など、様々な問題に直面することがあります。その中でも、産前産後の腰痛はよく見られる症状の一つです。

妊娠から出産まで、骨盤は赤ちゃんが通る産道を広くするために骨盤周りが徐々に変化していきます。
これは、妊娠中からリラキシンというホルモンの分泌が関節をつなぎとめている筋肉や靭帯を緩めることにより産道を広げていきます。
産後の腰痛は、ホルモンの影響により骨盤が不安定な状態により、仙腸関節性腰痛、姿勢や身体の使い方が影響して起こりやすい筋筋膜性腰痛などがあります。
産後の腰痛は、女性が日々抱えるストレスの一つと思います。できるだけ早い対処(出産後2週間より可能です)することで、快適な子育て生活を送って頂きたいと思います。
大井
Comments