春の身体を作りませんか?
- rakuyoukenkouclub
- 2023年4月8日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年4月9日

賀茂川の桜もだいぶ散り、葉桜になってきました。
朝の気温が6度、お昼23度と1日の寒暖差が17度になると流石に身体がついていけませんね。
この時期は花粉症、不定愁訴、肩こり、身体がだる重い、夜が眠れないなどの症状の方が多く、洛陽健康倶楽部に来られます。
これらのストレスが身体に与える影響は計り知れません。
春になって桜のつぼみが膨らんで花を咲かせるように身体も春の季節に波長を合わせる必要があります。
つまり、身体をちゃんと緩ませてあげないといけないわけです。
最悪な場合、うつ病などになってしまったら仕事ができなくなります。
心が弱いからうつ病になるのではなく、脳の神経の疲弊から起こる器質的な原因だということに驚きを隠せません。
洛陽健康倶楽部にいらして、しっかりとリフレッシュしてください。
お待ちしています。
中井
コメント