エコー
- rakuyoukenkouclub
- 2019年6月12日
- 読了時間: 1分
『筋膜』という筋肉を包んでいる膜が癒着を起こすと、
筋肉が正常に働けなくなって凝りや痛みを引き起こす原因の一つになります。
エコーで筋膜を映した状態で鍼をすると、
筋膜が剥がれる映像を見ることが出来ることが分かってきました。
実際映像を見ながら鍼をしたとして、
筋膜を貫く感覚は?
癒着が剥がれる感覚は?
どんな風に鍼をすると癒着は剥がれるの?
学びたい欲求と、
それを知ればより沢山の患者さんを楽に出来るのでは・・・
と思う中、
善意でエコーを使っていいと言って下さった病院まで勉強に行ってきました。
今までの臨床の中で得た感覚と一致していたものも、
エコーを通した得たものも含め、
とても勉強になりました。
鍼の世界では、『響き』や『得気(とっけ)』と言いますが、
身体の奥での独特の響きと共に筋膜は剥がれて行くようです。
エコーを含め施設の使用をお許し頂いた先生、
施設利用にあたり、私のお願いを実現して下さった先生、
閉院後、勉強になるからと残って下さって、
体を貸して下さった先生。
本当にありがとうございました。
Comments